サイパン情報他趣味の色々

自宅から見える風景・月、外出先での風景や大好きなサイパンの情報や写真も投稿します。撮影の基本は一眼ですが、たまにはスマホも。

タグ:ふるさと

昨日の続き

スマホで撮影した写真で書いているんですが、一眼のも有るんですよね。
ネタが無くなった時に為に残しておこうと思っていますw

部屋の掃除待ちで1階で寛いでいました
IMG_0098
IMG_0100
IMG_0103

以前(コロナ前)と違って質素になった
IMG_0110 - コピー

部屋に戻ったらまだ終わってなかったw
仕方無いのでパセオをブラブラ

海坊主さん営業中(朝なので開いてません)
IMG_0111

花密は潰れずに残っていました
コロナ前と違って従業員も少なく、やる気が感じられませんでしたね。
IMG_0112

今回一番強烈だったのは、「ふるさと」閉店です(汗)
IMG_0114
IMG_0115

これはビックリです。色々話は聞きましたが、まさかねって皆さん言ってましたよ。
Facebookグループのサイパン情報にも投稿しましたが、皆さん残念がってました。

【サイパン】3年10ヶ月振りに行って来た-9【通算25回目】に続く(12/25公開)
【サイパン】3年10ヶ月振りに行って来た-7【通算25回目】に戻る

サイパンのランキングに参加しています
クリック戴けると嬉しいです

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ






このエントリーをはてなブックマークに追加

Saipan Tribuneによれば


Furasato-pix-1-1024x531
日本食レストラン「ふるさと」オーナーの澤田さん、店長のナンシー・フロレンティーノさん、スタッフのフローデリザ・モスコソさんとアマルダ・エヴァンジェリスタさんが、パセオ・デ・マリアナス店でお客様をくつろがせています。(MARK RABAGO)
出典:Saipan Tribune

アメリカのシットコム「チアーズ」に出てくるように、パセオ・デ・マリアナの扉をくぐった人を誰もが知っているような、愛想の良いオーナーがいる日本食レストラン「ふるさと」。

澤田英明さんは、21年前の1989年に初めて「ふるさと」を創業しましたが、今では、初めてのお客さんから愛用者のお客さんまで、昔からの知り合いのように挨拶をしてくれます。
3月から休業していた「ふるさと」が11月中旬、ようやく再開した。
"開店を決めたのは、お客さん全員が「今すぐ再開してほしい」と言ってくれたからです。

ガラパンの他のビジネス、特にパセオ・デ・マリアナスのビジネスと同じように、我々のメインターゲットは観光客でしたが、近い将来に観光客が戻ってくるとは思われていないので、地元のお客様だけをターゲットにしていきます"と澤田氏は言う。
「ふるさと」では、オープンを記念して、日曜日を除く毎日11時30分から14時まで、ランチスペシャルと豪華ランチスペシャルを提供しています。

スペシャルランチセットAは、日本風カレーライスと醤油ラーメン半々、塩ラーメン半々の2種類。スペシャルランチセットBは、ざるそばまたはざるうどん(冷たいそばまたは冷たいうどん)、ミニ海老フライ丼(ご飯の上に卵を乗せたミニ海老フライ)、味噌汁がセットになっています。

贅沢なスペシャルランチは4つのバリエーションがある。
セット1は、ざるそばまたはうどんの天ぷら、おにぎり2個、味噌汁、漬物(16ドル)。
セット2は、あんかけラーメン(野菜と小麦粉の醤油ラーメン)、半チャーハン、餃子3個(17ドル)
セット3は、サイコロステーキ(サイコロステーキにご飯と漬物を添えたもの)と、醤油ラーメン半チャーハンまたは塩ラーメン半チャーハン($18)
セット4はカルビ丼(ショートリブの和風タレご飯)、醤油ラーメンまたは塩ラーメンのハーフ、漬物($18)
特別ランチや豪華な特別ランチの提供はちょっと...と思っていませんか?フルサトではオリジナルメニューをご用意しています。オリジナルメニューはまだご用意しておりますので、お気軽にお尋ねください。

"カリフォルニアロール、スパイシーツナロール、サーモンロール、キハダマグロロールなど、地元のお客様をターゲットにしています。...マグロはいつも地元の漁師さんにお願いしています。その他は輸入しています。鮭はアラスカから、キハダは海外から仕入れています」と澤田さん。
1990年代後半のバブル崩壊や2000年半ばの日本航空撤退のように、COVID-19パンデミックがもたらしたトラブルを、澤田は儚いものとして捉えている。
"前は日本人観光客が多かったです。 彼らは朝来て一日中マニャガハに行き、夜には彼らの「故郷」を思い出させるので、彼らは「ふるさと」に来るのでしょう。それは「ふるさと」が故郷の日本人であるためにふさわしいです"と彼は言いました。
しかし、日本人観光客が殺到していた全盛期は遠い昔のことで、澤田氏もそのことを知っている。彼はすぐに韓国人や中国人観光客にシフトして適応し、ガラパンの中心部にある趣のある小さな日本料理店に徐々にビジネスが戻ってきた。だからこそ、彼と長年のマネージャーであるナンシー・フロレンティーノ氏は、島の他のビジネスと同様に、「ふるさと」も立ち直るだろうと楽観的に考えている。
21年目にして、「故郷」という言葉は澤田にとって新たな意味を持つようになった。サイパンが第二の故郷だからこそ、レストランで食事をする人たちを家族のように大切にする。そして、「ふるさと」は「誰もが自分の名前を知っている」場所になった。
ふるさとは、パセオ・デ・マリアナス通りのI Love Saipan Sweets & Snacks Storeの隣にあります。ランチは11時30分から14時まで、ディナーは17時30分から20時まで営業しています。詳しい情報やご予約は233-3333までお電話ください。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
一部修正しています。

再開して良かったですね。
観光が再開したらまた行きたいレストランです。


サイパンのランキングに参加しています

クリックお願いします


にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ







このエントリーをはてなブックマークに追加

ふるさとに新メニューだそうです。
美味しそう。


2月の滞在期間中に絶対に行く。

場所はガラパンなので分かりやすいです。



サイパンのランキングに参加しています



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ